フライフィッシング時々アウトドアのち道具ヲタクところによって激辛B級グルメもあるでしょう

2014年8月3日日曜日

夏のヤマメ

しばらくぶりの更新です。これでもあれこれ忙しくてね。

釣りはしてたんですよ、例えば、7月19・20・21日と連休だったでしょ。このときは、学生時代からの釣り友達が、そのまた友人を連れて岩手に釣りに来てくれた。喜び勇んで、現地ガイドよろしくご案内さし上げたのだが、、、

釜石の宿に泊まって、地元の美味いもの食って、地酒の「浜千鳥」たらふく飲んで、もちろんヤマメもイワナも釣りまくりで、という予定だったのですが、運の悪いことに集中豪雨にみまわれて沿岸部の川はどこもまっ茶色、釣れる川を求めて3日間、ただただ車で800キロも県内を走ってしまいました。

結局釣れたのは雫石川ぐらい。ショックだったのは和賀川水系の名流KH川がすっかり場荒れしていたこと。これまで林道工事で通行止めだったのが、7月になってようやくゲートが開いたとの情報をゲットし、これナイスタイミングいただきだ!とばかり馳せ参じたのですが、釣り人の情報は恐ろしいもので、たったの2週間ですっかり釣りきられていました。やれやれです。

K氏、Aさん面目ない。懲りずにまた岩手に釣りに来てください。


で、昨日は昼過ぎからようやく近所のH川に出かける。どうも夏バテ気味で朝起きるのがつらい。
いつも朝遅いだろう、という指摘もある。

見ての通り、イージーといえばその通りの流れですが、岸際のギリギリを流すと、意外な良型がヒットすることもある川です。
すぐさま7寸ものがヒット。濃い色をした夏のヤマメです。
やはり岸ギリギリでした。
この区間、とにかく1年物のチビヤマメがウジャウジャ居て厄介なのですが、その後も丁寧に探って8寸ものも2本混じって、午後だけ行った割には楽しめました。
岩手も日中の気温が30度を超える毎日ですが、水温は19℃弱と釣っている間は快適です~♪

7月の連休3日間よりよほど釣れました。豪雨のせいとはいえ、K氏、Aさん、重ね重ね面目ない。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿